ペロブスカイト太陽電池開発にも最適!
小型・低価格ながら高性能を備えたコンパクトソーラシミュレータ!
製品動画
特長
「大型で高額なソーラシミュレータは導入できない・・・」とお悩みの方
「高性能の光源で簡易的にセル用太陽電池の評価を行いたい!」という方には最適な機種です!!
- □80mm 場所ムラ:IEC 60904-9 A級
- □156mm 場所ムラ:IEC 60904-9 C級
- 分光合致度 IEC 60904-9 A級
- 時間変動率 IEC 60904-9 A級
- 放射照度:1kW/㎡
- 照度:10万Lx
- 高平行度の光もご相談下さい。
搬入設置時やランプ交換時、エンジニアによる性能調整が必要ない設計のため、導入費用・ランニングコストを抑えられます。
- 光源部:約11kg
- 外形:W490 × D220 × H220 ※突起部除く
- 可変範囲:60~100%
複数のフィルタタイプを用意
- 用途によって異なる波長域の疑似太陽光を選択できます。
| フィルタタイプ | 特長 |
|---|---|
| A | 可視光(370~780nm)を自然太陽光に高近似。 |
| B | 紫外光~可視光(300~780nm)を自然太陽光に高近似。 |
| L | 300~2500nmの波長域を自然太陽光に近似させ、屋外環境を忠実に再現。 |
用途
自動車・エレクトロニクス・製薬系の業界で実績多数!
- 太陽電池評価
- 耐光試験
- 車載センサ(LiDAR)の評価
分光分布
概略仕様
| 項目 | 仕様(フィルタタイプ F の場合) |
|---|---|
| 型式 | XI-05A1V2-L |
| 入力電源 | 1φ100V, 50/60Hz |
| 電源容量 | 1000VA |
| 最大入力電流 | 約10A |
| ランプ | 500W キセノンランプ |
| 平均ランプ寿命 | 約1000時間 |
| 有効照射範囲 | ~□156mm |
| 照射距離 | 500mm |
| 定格放射照度 | 1000W/㎡ |
| 分光合致度 | IEC 60904-9 A級 |
| 場所ムラ | □80mm IEC 60904-9 A級 □100mm IEC 60904-9 B級 □156mm IEC 60904-9 C級 |
| 時間変動率 | IEC 60904-9 A級 |
| 放射照度可変範囲 | 60 - 100% (最大照度が100%) |
| 使用温度範囲 | 0 ~ 30℃ |
| 使用湿度範囲 | 10 ~ 90% |
※フィルタタイプが変わった場合、上記の仕様も変更となります。詳細は別途お問い合わせ下さい。




