安全なデータ管理、監査証跡、電子署名、アクセスコントロールなどの機能があり、常に監査対応が可能な状態を確保するとともに、プロセスへの統合や測定値とメタデータの安全な保存も実現します。

特長

製薬用屈折計の包括的な適格性評価

測定機器の性能適格性評価と定期モニタリングは、屈折率の検証にとどまりません。アントンパールは、2番目に重要なパラメータである温度の精度も保証します。

アントンパールのサービスエンジニアは、温度測定値が正確であることを、特許取得済みのT-Checkシステムで確認します。

  • オンサイトでのトレーサブルな温度の検証と調整
  • 非常に正確なプリズム表面温度測定
  • 温度に関連する測定エラーを防止
  • 包括的な文書化と証明

ユーザーガイダンスによるミスの防止

ユーザー権限管理機能により、オペレーターが利用できる機能を各自の役割に応じたもののみに制限できます。設定の変更は、該当する権限を持つユーザーに制限されています。ユーザープロファイルは、アクティブディレクトリからシームレスに統合できます。

日常的な測定は、あらかじめ設定された合否基準に従って、SOP(標準作業手順書)に従って体系化することができます。チェック間隔は、お客様の測定機器管理プロトコルに従って、システムの適合性テストを強制するように設定できます。

安全なデータ管理オプション

この自動屈折計はスタンドアロン装置として使用でき、ファイルベースのデータをネットワークにエクスポートできます。また、AP Connectでデータを管理することもできます。

暗号化されたSQLデータベースは、改ざんされにくく、安全なデータ保存、簡単なバックアップと復元、保存期間中のデータへの容易なアクセスを保証します。

デジタルAISQ+適格性評価パッケージ

包括的な分析装置・システム適格性評価(AISQ+)は、新しい製薬用屈折計を運用稼働させるまでの労力を大幅に削減します。

印刷版または電子署名付きの完全デジタル版があり、適格性評価プロセスにおけるレビューと承認を迅速化します。

耐久性に優れたサファイアプリズム – 傷に強く、25年保証付き

耐久性を重視して設計された、製薬用自動屈折計の最高級の光学部品は、優れた耐久性と長寿命を保証します。

  • スパチュラやその他の実験器具を使った洗浄が可能
  • ダイヤモンドに近いモース硬度9
  • プリズムには25年保証付き

概略仕様

型式 Abbemat 7001 Abbemat 7201
屈折率[nD]
範囲 1.33~1.55 nD 1.26~1.72 nD
最大分解能 0.0001 nD 0.000001 nD
精度※1 ±0.0001 nD ±0.00002 nD
繰り返し精度  ±0.0001 nD ±0.0000015 nD
Brix
範囲  0~100 °Brix 0~100 °Brix
表示分解能 0.01 °Brix 0.001 °Brix
精度 ±0.05 °Brix ±0.015 °Brix
温度
温度範囲 20~40 °C 4※2~105 °C
温度 プローブ精度※1 ±0.05 °C ±0.03 °C
温度プローブ安定度 ±0.002 °C ±0.002 °C
ディスプレイ 7インチのLCDタッチスクリーン
通信インターフェイス イーサネット×1 USB B×3 DMA密度計、MCP旋光計、SVM粘度計、Xsample 520サンプルチェンジャーとの接続用CAN-Bus
機能 監査証跡、21 CFR part 11、電子署名、ユーザー管理、サンプル別構成、合否判定、事前設定済みメソッド、AP Connect対応
データストレージ 測定結果10000件 プロダクト400件
一般仕様
最小サンプル量 70 uL
マイクロフローセル内の最大許容圧力 10 bar
周囲温度 5~40 °C
サンプル接触部の材質
プリズム 合成サファイア
サンプルウェル ステンレス鋼、ニッケル合金(オプション)
シール FFKM(パーフロロエラストマー)
コンポーネント
光源 LED光源、平均寿命10万時間以上
測定波長 589.3 nm(波長を調整した干渉フィルターによる)
電源仕様 AC 100~240 V +10%/-15%、50/60 Hz、最小10 W、最大100 W、サンプル温度設定と周囲温度によって異なる
寸法
幅×高さ×奥行 225×115×330 mm
重量 3.5 kg
  • ※1 標準条件(T=20 °C、周囲温度20~25 °C)で有効
  • ※2 最高周囲温度35 °Cの場合