Q
IM−3のアナログ出力での注意事項は?
A
IM−3でアナログ出力を行う場合は、照度レベルが変化するとレンジが変わることがありますので、測定光が大きく変化する場合にはレンジをホールドして下さい。(アナログ出力で、照度に換算する場合には、出力電圧とレンジ情報が必要です。) IM−3のレンジホールドの仕方は下記の通りです。
- 電源を入れる
- アナログ出力プラグをIM−3に取り付ける。
- 受光窓に測定光を入射させ、表示を適正なレンジにする。
- ホールドボタンを押すとその時のレンジをホールドして測定状態となります。
出力電圧1mVに対する各レンジの照度は、下記の通りです。
- レンジ1→ 0.01 lx
- レンジ2→ 0.1 lx
- レンジ3→ 1 lx
- レンジ4→ 10 lx
- レンジ5→ 100 lx